カトリックの聖ヨセフ姉妹会の4人が、プラスチック汚染条約に関する第5回国連国際交渉会議(INC-5)に参加しているのは、一体どういうことなのでしょうか?
先週月曜日、国連の条約交渉の開会全体会議で、私と他の3人の姉妹は、カナダ環境医師協会の医師の隣に座っていました。休憩時間にその医師から、「なぜカトリックのシスターが4人もここにいるのですか?」と尋ねられました。私は、私たちがフランスに共通の起源を持つ世界中の聖ヨセフ姉妹を代表しており、経済社会理事会(ECOSOC)の地位を持つ国連NGOとして活動していることを説明しました。1960年代以来、私たちは国連において人権と正義に関する世界的な問題に積極的に関わることを優先してきました。プラスチック汚染の専門家ではありませんが、Health Care Without Harm(医療分野での環境配慮)、内分泌学会、国際汚染除去ネットワーク(IPEN)などの団体から多くを学び、彼らの声を届ける役割を担うことを誇りに感じています。
私たちのカリスマ(霊的使命)は、あらゆる区別なく隣人に仕えることにあります。それは、共通の家(地球)を守ることも含まれます。プラスチック使用と汚染の問題は、先進国と発展途上国の対立や、政策や経済などの国益だけに関するものではありません。プラスチックは、社会的地位を問わず、すべての生命に影響を及ぼします。この危機を解決するためには、議論だけでは不十分であり、何十年にもわたる汚染に緊急に対応するための具体的かつ実行可能な解決策が必要です。
今年初めにカナダで開催された第4回交渉会議に参加しました(その経験についての記事はこちら)。今回は、私に加えて3人の姉妹が参加してくれたことを嬉しく思っています。私たちのコミュニケーションはなかなか興味深いものでした。日本から来た三谷マリアテレサ姉妹と山田ちづる姉妹は英語がかなり堪能で、ペルーから来たアグリピナ・モラレス姉妹は少しだけ英語を話せます。三谷姉妹はスペイン語を少し理解でき、私は少しスペイン語を話し、ほとんど日本語は話せません。そこで、Google翻訳を活用してうまくやりくりしています。全体会議では、アグリピナ姉妹がスペイン語の同時通訳を利用できますが、小グループのセッション(通常は数百人規模)はすべて英語で行われます。そのため、Google翻訳を使って、各国が発言した内容をアグリピナ姉妹に要約して伝えています。独特な方法ですが、うまく機能しているようです。
初めての印象
今回の交渉会議に対する最初の印象を、同行した姉妹たちに尋ねてみました。
山田ちづる姉妹、CSJ
INC-5に参加できる機会をいただき、とても感謝しています。普段はさまざまな条約の完成版しか目にしないので、その作成過程を見ることができるのは大きな祝福です。各国や地域がわずか一語について真剣に議論し、それぞれの倫理観や文化の違いによって同じテーマに対して全く異なるアプローチが現れるのを見て驚きました。議論はまだ途中なので、どのように決着するのかわかりませんが、効果的で拘束力のある条約になることを願っています。
また、今回はアメリカ、ペルー、日本という3か国の姉妹たちが一緒に参加できたことも大きな祝福だと思います。同じテーマに取り組むことで、自分たちの違いを超えて意見を交換することができると感じました。
実は、私は大学で高分子(プラスチック)を専攻していました。長年、「人間とプラスチックがどのように共存できるか」が、高分子を学んだ者の使命だと感じてきました。この経験をきっかけに、プラスチックをめぐる世界の動きや自分たちの行動について常に注視していきたいと思います。
三谷マリアテレサ姉妹、CSJ
昨夜の交渉セッションでは緊張感が漂っていて少し心配でしたが、各国がこの条約の基準をどのように確立するかを真剣に検討している姿が非常に印象的でした。
アグリピナ・モラレス姉妹、CSJ
この会議に参加する機会をいただいたことに感謝しています。特に、この経験に私を招待してくださったパティ・ジョンソン姉妹、そしてこの会議に出席するために助けてくださった全ての姉妹に感謝申し上げます。「聖ヨセフの姉妹が一人いるところには、私たち全員がいる」と言われるように。
合意への希望
このような場面では、言語や文化、その他の要因が合意への障害となりますが、問題を解決するためには、異なる立場や意見を交渉しなければなりません。とはいえ、交渉の余地がないのは、プラスチック汚染が毎分引き起こしている影響です。多くの人が、リーダーの中には合意に達する意思がなく、問題解決のための代替案を提案しないという無関心や無関与を悲しく感じているのではないでしょうか。時には、合意に達して皆が恩恵を受けるための考えを変えることを妨げる他の要因が存在しているのではないかと考えさせられます。将来この問題と共に生きることになる人々のことを考えなければなりません。
これらのコメントから分かるように、ここでの経験は私たちに深い影響を与えました。私たちはお互いとの関係を深め、パートナーとの絆を強め、自国チームと交流を持ち続けています。そして、良い結果が得られることを引き続き願っています。